夜な夜な猫さん
最近、日が暮れるのが早くなりましたね
夜は猫さんの時間という事で、あまり夜の猫撮影はしていないのですが、帰り道に少々出会う事があったので、ちょこっと撮らさせて頂きました。
まずは、よっちゃんから
最近、運動不足気味でもあるので、仕事帰りに少々歩く事をしていますそして、この日はよっちゃんに会いました
夜の撮影ですが、ストロボ(フラッシュ)を発光してしまうと、夜の雰囲気がなくなってしまうので、発光せずに撮影します(猫さんに、あんな強い光を浴びせるのが悪いですし
)それなので、ブレ(手ブレ・被写体ブレ)との戦い
手ブレは、カメラを固定する手段を、持っている物や周りにある物を使います。この時はカバンを使いました。被写体ブレの方は、ただひたすら『猫さん動かないで
』と念じるのみ
こちらは、門の上で休憩中の猫さんを発見ちょっと撮らせて頂く事に
この時は、門の上にカメラを置いての撮影です。シャッターボタンを押す時にも、強く押してしまうとカメラが動いてしまうので、優しく押すようにするといいですよ一眼レフなら、レリーズを使うのがベストでしょう
最後はブレ覚悟の写真…
もう、何も使える物もなかったですし、ブレが少々出るのも雰囲気あって面白いかな?と思って…賛否両論の写真でしょうが
と、まぁ~もし夜猫を撮りたい方はご参考に(なるのかな
)ちょっと写真講座みたいなブログでした
| 固定リンク
「猫」カテゴリの記事
- アート&ジャズ無事に終了♪(2015.05.05)
- アート&ジャズ(2015.05.04)
- 吉田町アート&ジャズフェスティバル(2015.05.03)
- う~~~ん…(2015.04.14)
- 日照時間が少なっ!!な4月(2015.04.13)
コメント